HOME > 診療科紹介 > 内科(呼吸器)

内科(呼吸器)

対象疾患と診療

COPD、気管支喘息、肺血栓塞栓症、睡眠時無呼吸症、肺がん、間質性肺炎等のびまん性肺疾患、
胸膜中皮腫など

科目の特徴と方針

 呼吸器内科外来で多い疾患は気管支炎とCOPD(慢性閉塞性肺疾患・肺気腫と慢性気管支炎)の患者様です。“歳だから息切れは仕方ない”、“喘息があるから毎日咳は出る”と考えておられる方が多いですが、現在の治療の目標はそんなに低いレベルではありません。適切な治療を受け、もっと楽で健康的な生活を送っていただけるよう治療・指導に全力を尽くします。
 また、入院・外来にわたるものとして肺癌・胸膜中皮腫等の腫瘍性疾患があります。呼吸器内科では検診での早期発見の他、診断の為の気管支鏡・CTを使った肺生検(組織や細胞を採って検査すること)を行っています。病変の広がりを見るためのFDG-PETという検査も静岡徳州会病院等と連携して受けていただいております。内科では抗癌剤を使った治療(化学療法)が主となりますがこれは副作用が出ることを前提とした治療です。私自身数百例の経験があり適切な治療を提供できると考えております。
 また、びまん性肺疾患(間質性肺炎など)の診断と治療、一般の肺炎・免疫力の低下した方の肺炎、高齢の方の誤嚥(誤って唾液や食物が気管に入ること)性肺炎の治療と予防も数多く診療しております。また膠原病には肺の病変がよく合併します。当院リウマチ科と緊密に連携し早期発見と治療を目指しております。特別なものに喀血、肺塞栓症、肺動静脈瘻等の血管系の病態・疾患があります。これらに対して再発予防の抗凝固療法(肺塞栓症)やカテーテルを使用した診断・止血術も行っておりこれも特徴の一つです。
 地域の先生方と協力し少しでも患者様皆様が健康的な生活を送っていただけるように努力していくつもりですので、宜しくお願い申し上げます。

病 態
喀血、呼吸不全、(慢性)疼痛など

当科在籍医師の紹介

氏名 小澤 佳広
役職 副院長
卒年 昭和61年
資格 日本医師会認定産業医
専門分野 肺癌診断(気管支鏡・経皮生検) 化学療法、呼吸不全(肺結核後遺症・COPD・他)、気管支動脈造影・塞栓術(喀血処置)、膠原病、(人工)呼吸管理、動静脈瘻塞栓術、気管支喘息診断・治療、咳症候群の鑑別、 間質性肺疾患、睡眠時無呼吸