保育士(正職員)の募集要項
保育士(正職員)の募集
職員が利用する保育所の勤務となります(病児保育は実施しておりません)
当院は、静岡市中心部の北に位置し、16科を標榜する265病床(一般170床、回復期95床)の病院です。公的病院として地域医療機関と連携し、病院群輪番制で二次救急を取り扱う救急告示医療機関です。
当院の経営母体は静岡県厚生連であり、農協組合員はもとより地域住民を対象に、『保健』・『医療』・『福祉』を提供しています。
採用時期 | 2023年4月採用 |
---|---|
募集人数 | 1名 | 勤務部署 | 病院保育所 |
必要な資格 | 保育士 |
勤務時間 | 変形労働時間制(交替勤務) 月~金曜日 (1)早番 7:15~15:45 (2)中番 8:30~16:30 (3)遅番 10:00~18:00 ※宿日直業務あり(当直16:30~9:00) |
休日 | 第2、4、5土曜日、日曜日、祝日、年末年始、開院記念日 ※4週7休 |
給与 | 1)大学卒 1年目:199,200円(基本186,400円+主要手当12,800円) 5年目:229,600円(基本215,600円+主要手当14,000円) 2)短大・専門卒 1年目:168,300円(基本156,700円+主要手当11,600円) 5年目:205,500円(基本192,400円+主要手当13,100円) ※基本は、基本給+技術手当 主要手当は時間外手当5時間で試算 既卒者の初任給は経験年数により算定 その他、賞与年2回あり 昇給年1回 |
休暇 | 有給休暇(初年度は最大20日 ※繰越あり、次年度以降最大40日) リフレッシュ休暇(初年度3日、2年目以降5日) ※4月1日時点で1年以上の勤務がある場合5日付与します。 調整休暇0.5日(毎月1回) |
通勤手当 | 全額支給(当院まで2km以上の場合)※自家用車は上限あり |
住宅手当 | 本人が世帯主の場合に支給 |
社会保険 | 完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) |
退職金制度 | あり(常勤本採用後、勤続5年以上の場合に支給されます) |
福利厚生 | 医療費の減免制度(職員互助会制度により本人と家族の医療費を減免) |
応募・選考について | 応募方法:履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書をご郵送またはご持参ください。(既卒者は履歴書(写真貼付)・保育士免許) 郵送先 〒420-8623 静岡市葵区北番町23番地 JA静岡厚生連静岡厚生病院 総務課 荻田祐司 ℡:054-271-7177 E-mail:info@ksz.ja-shizuoka.or.jp 選考内容:適性検査、論文試験、面接試験 (既卒者は面接試験) 選考場所:JA静岡厚生連静岡厚生病院 |
見学などのお問い合わせ | WEBからのお問い合わせ 問い合わせフォームをご利用ください お電話でのご連絡 総務課 荻田(オギタ)まで TEL:054-271-7177 |