特徴と方針
女性は一生のうちに、身体的にも、社会的にも、さまざまな変化に出会います。病気や症状に対する向き合い方は、一通りではなく、患者さまの数だけ、治療方針があります。当産婦人科は、「患者さまが納得できるわかりやすい説明」そして「一人一人の希望に合わせた臨機応変な治療対応」を心がけています。
治療の例としては、低侵襲手術である腹腔鏡に地域でいち早く取り組み、多くの患者さまにその快適さを提供させていただいております。手術療法だけではなく、外来での内服加療や子宮鏡検査など、患者さまそれぞれの状況・疾患に適した治療を提供させていただいています。
女性特有の疾患にお悩みの方は、是非一度当院にご相談ください。女性の一生を支えるお手伝いをさせていただけましたら光栄です。
■産科・分娩について
当院では、現在分娩を取り扱っておりません。しかし、近隣分娩施設と連携し、妊婦健診・妊娠検査などは行っております。また、経験豊富な助産師がおりますので、お気軽にご相談ください。
■検診 婦人科の各種癌検診を行っております。
また、そのほかの婦人科疾患(子宮筋腫・卵巣嚢腫など)のスクリーニング検査も施行しております。
■婦人科疾患
当院では、腹腔鏡に代表される低侵襲手術(身体への負担の少ない手術)を中心に手術加療を行っています。
また、子宮鏡・卵管鏡といった県内でも実施施設の限られた術式にも取り組んでいます。
婦人科疾患につきましては「子宮筋腫・子宮内膜症専門外来」「子宮鏡専門外来」等の専門外来も開設しております。
■不妊治療
不妊症スクリーニング検査、排卵誘発剤を併用した妊娠タイミング指導、人工授精(AIH)までの不妊治療について施行しています。また、当院では卵管閉塞による不妊治療に対する卵管鏡手術を施行しております。
卵管鏡手術は実施施設の少ない術式でありますが、自然妊娠を希望する患者様への選択肢となります。
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。