定期健康診断
定期健康診断とは、労働安全基準法に基づき、事業者が労働者に対して1年1回以上実施する健康診断のことです。これは、従業員の健康状態を把握し、早期に病気の発見や予防を行うために実施されるもので、法令で義務付けられています。
<定期健康診断のお申込手順>
@「定期健康診断申込書」を記入し、メール、FAXまたは郵送をお願いします。
※健診コース、ご希望日、オプション検査のご希望など記入漏れの無いようお願いします。
※事業所様の連絡先や担当者様のお名前を忘れずにご記入下さい。
※火曜日、木曜日は子宮がん検診と乳がん検診の待ち時間が長くなることがあります。ご了承ください。
【資料ダウンロード】
・『定期健康診断申込書』((xlsx)
・定期健康診断コース(PDF)
・オプション検査等のご案内(PDF)
静岡市在住の方で子宮頸がん・乳がん検診の無料クーポン券をお持ちの方は、事前にお申し出下さい。
お申込は、原則実施日の3週間前までとさせていただきます。
A日程が確定次第、当センターよりご連絡いたします。
4月〜7月は申込みが非常に多く混み合うため、ご連絡までに10日くらいかかる場合があります。
ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。
B当センターより、準備ができ次第問診票、検査キット、受診案内を郵送致します。
・名前、生年月日等ご確認下さい。間違いや変更・追加がありましたら、ご連絡下さい。
・検査内容は同封の「健康診断チェックリスト」で確認をお願いします。
当日の変更は致しかねますのでご協力をお願い致します。
・受付時間は、検査内容等によりご案内しております。
子宮頸がん検診、大腸がん検診(検便)の検査のある方は、生理中は正しい検査が実施できません。日程調整をお願いします。
検便は1回でも検査はできます。後日対応はありません。
・キャンセル・日程変更の場合は、事前にご連絡下さい。 予約日に受診できなかった場合は、再予約をお願いします。
C結果と請求書の郵送
個人用結果は、ご自宅に郵送いたします。会社用控えが必要な場合は、担当者にご相談下さい。
会社用結果が必要な場合、お支払い方法は会社への請求となります。 ご請求は、当月分を月末締めとなります。