10月1日より、2025/2026シーズンのインフルエンザワクチンの接種を開始しました。
〇対象:小児およびそのご家族の皆様
〇ワクチンの種類
●不活化ワクチン
従来タイプの注射をするワクチンです。
生後6ヶ月〜2歳は2回、3歳以上はまず1回の接種をご提案しています。
●経鼻弱毒生ワクチン(フルミストR)
両鼻腔に噴霧する方式の、”痛くない”ワクチンです。
2歳〜19歳未満に対して1回の接種です。
当科も協力した昨シーズン(2024/2025)のフルミストRの有効性に関する市販後調査で、ワクチンを接種しなかった場合に比べてインフルエンザにかかる患者数を56.7%減少させる有効性が示されました。
https://www.medicalcommunity.jp/filedsp/products$druginfo$news$2025$250925_flm1/field_file_url
〇注意:事前に接種のご予約をお願いします。接種当日は母子手帳をご持参ください。
※詳しくは小児科外来受付まで、お電話または直接、お問い合わせください。